レギュレーション
平成30年2月より、千葉県青少年健全育成条例第12条第1項に基づき、
18歳未満のお客様へのレギュレーションが改訂されました。
詳しくは コチラ をご覧下さい。
18歳未満のお客様は必ず確認をお願い致します。
いくさの三原則
大原則は、一日楽しく皆で遊び、楽しむ事です。いくさの厳しい
三原則が基本中の基本です。
違法銃禁止!! 暴力暴言禁止!! ゾンビ行為禁止!!
当フィールドは、ご利用の皆様に楽しくゲームをする為、又、これからのサバイバルゲームの社会的地位向上、悪質ゲーマーの排除のためにも、厳粛にルールを徹底して行く所存です。特に三原則については、当フィールドのスタッフから警告を受けた場合、即時退場!!出入り禁止!!などの指示についても従って頂きます。 (当フィールドスタッフは、
サッカーや野球などの審判と同じとお考えください)
三原則その1 違法銃禁止!!
当フィールドでは、法定初速0.98J以内のエアガンが使用可能です。 原則、お持ちになったすべての銃は計測いたします。
また、使用できるBB弾の大きさは6mmのみとなっております。
基本的に測定する場合、0.2gの弾で行います。銃の種類においては、0.25gなどでの測定を行う場合があります。
0.2gのバイオ弾98m未満
0.25gのバイオ弾87m未満
0.28gのバイオ弾82m未満
弾速チェックはホップゼロの状態で行いますが、流速カスタムなどの測定時はホップを掛けた状態で計測いたします。
いかなる場合でも規定値を超えた場合、
使用禁止を通告し、当日は、当フィールドにてお預かりし、使用できません。
また、悪質な場合、サバイバルゲーム地位向上悪質ゲーマーの排除の為、躊躇なく警察への通報、他、関連フィールドなどへ連絡を行い活動を制限規制させて頂きます。
三原則その2 暴力暴言禁止!!
ご利用の皆様に快適にご利用頂く為にも、徹底してまいります。当フィールドでは、
スタッフが絶対の審判または規則となります。
暴力行為に及べば、即時警察を呼びます。また、暴言等「今当たったろ!!」などと怒鳴り雰囲気を壊すような行為は、退場!改善が見られない場合、帰って頂き出禁といたします。上記の揉め事を起した場合、理由は何であれ即時退場、出入り禁止とさせて頂きます。
三原則その3 ゾンビ行為!!
サバイバルゲームとは、弾が当たった際のヒットコールは紳士的淑女的に申告するのが
ルールの基本の基本です!!このルールを破ればサバイバルゲームは成立しません!!
ゾンビ行為や硬い等の行為など見つけましたら、直接指摘せず即時スタッフまでご連絡ください。 確認次第注意し、改善が見られないまた、スタッフの言う事を聞かず、暴言など吐いた場合、即時退場出入り禁止とします。(最初に書いたように、スタッフはサッカーや野球などの審判と同じです。 審判であるスタッフに従えないまた暴言は退場となり、出入り禁止となります。また料金はお返しいたしません。)
レギュレーション又注意事項
戦(いくさ)では、ご利用の皆様に楽しくゲームをして頂くために、悪質ゲーマー排除の為、ルールマナーを徹底して行く所存です。 スタッフは、サッカーや野球などと同じく審判とお考えください。また、スタッフより注意警告を受けても従わない場合、退場または出禁となりますのでご協力お願いします。
★ BB弾について ★
バイオBB弾のみ使用可能です。 自然環境を守る観点でバイオBB弾のみです。
セミバイオ弾の使用も禁止いたします。又、バイオBB弾であっても、緑やピンクなど
は使用禁止とします。(黒や茶色などはOK)これらの違反発見判明した場合、
罰金10万ならびに、退場、出入り禁止させて頂きます。
★ 使用禁止 ★
・40Mike
・外部ソース、グリーンガスなど(バッテリー以外の外部ソースの使用を禁止します。
(ガスブースター・エアータンク・高圧ガス・炭酸ガス等)
・ナイフアタックなども、禁止になります。刃物類の持ち込みはご遠慮ください。
・フィールド内は火気厳禁です!!喫煙所または、灰皿付近での喫煙のみとなります
・レーザーサイトの使用は禁止です。 ただし、装着のみの場合は可能です。
・当施設内での飲酒は禁止です。(貸切時の場合、例外としておりますが、節度を持っ
ていただける方々のみ許可しております。問題が出るような行為がありましたら
ご退店頂きますので、節度を持って行動してください)
★ フィールド・施設の事故等について ★
当施設、設備などをご使用してお客様の私物などが破損などした場合、当方は補償は
いたしかねます。
自己責任のもとにご利用ください。また、当フィールドで起きた怪我(倒木や枝が当たり
怪我など)や盗難や車事故(例えば、車に木や枝が当たった等)も含めて、一切全てに
おいて、自己責任といたします。 当フィールドは関与いたしません。
当施設は、皆様に楽しく一日遊んで頂きたいと思っております。揉め事など、マナーや
ルールを守れない方は、退場、出入り禁止とし、悪質な場合、警察への通報、法的手段
も辞しません。
また、当フィールドのスタッフの注意などを受け、即時退場、出入り禁止とした方から
お受けしたフィールド代金は返金いたしません。 あらかじめご了承ください。
★ ヒットの認定について ★
衣服、装備品、銃すべてに当たってもヒットとなります。跳弾、味方の誤射、自爆
すべて弾に当たれば、ヒットとなります。
また、当たっているのに気づかない(跳弾などで威力が弱く気がつかない等)で、
巡回してスタッフが発見した場合は、指摘しますので、素直に認めヒットコール
をしてください。この時、スタッフは野球やサッカーなどの審判とお考えください。
★ 爆音銃の禁止 ★
爆音銃など、射撃音を改造しているものは近隣にお住まいの方々にご迷惑となります
ので禁止いたします。 流速カスタムも含め、スタッフが発射音に問題があると判断
した場合使用を禁止する場合があります。 ご協力お願い致します。
★ ゴーグル着用厳守 ★
フィールドを入る時、ゲーム終了後、フィールドを出るまでゴーグルは絶対外さない
でください。
また、当フィールドでは、フルフェイスメッシュゴーグルを推奨しております。
シューティンググラスなどを使用する場合、各個人の責任のもとご使用願います。
これらの事故があっても一切当方は関与致しません。
★ 弾抜き、空撃ち、マガジン差しっぱなし禁止 ★
セイフティー内では、空撃ち、マガジンの差し込みは禁止です!!また、ゲームが
終わり、セイフティー内に入る場合、弾抜きを行い、必ずセレクターをセイフティー
にする事!!
★ シューティングレンジの使用について ★
ゲーム中は、シューティングレンジのご使用は禁止です。
★ フリーズコールの禁止 ★
トラブルの原因の一つです。ナイフアタックも禁止ですし、相手チームへの身体接触も
禁止。必ず銃での射撃にてお願いします。 その時、痛くなさそうな所にセミなどで
撃ってあげてください。
★ ヒットコールについて ★
ヒットしたら、大きな声で伝え、ジェスチャーなども付け加えてください。
★ オーバーキル ★
これも、トラブルの原因となります。ヒットさせた方も、銃などの音で聞こえない場合
も有るので、防止の為、上記のヒットコールのようにお伝えください。また、多少多く
撃たれても、熱くならずお互い労わりの気持ちを忘れずに・・・・
揉めたら、けんか両成敗します。
★ 写真の取り扱いについて ★
フィールド内で遊ばれる方々のお写真をホームページ上にアップしております。
撮られた写真のアップをお望みで無い方は、スタッフまでお伝え下さい。又、当方で
撮った写真を使い、イベントの素材などとして使用する場合が有りますが、ご了承
下さい。 問題有る方は事前にスタッフまで、お伝え下さい。
★ 弾数制限 ★
・リアルカウントマガジン無制限
・ゼンマイ式多弾マガジン 無制限
・ハンドガンのみも無制限
・モスカート無制限。
・ハンドグレネード無制限。(投げると危険ですので転がす感じで投げてください。)
・電動巻上げ式マガジンはOK。ドラムマガジン、BOXマガジンの使用はワンマグのみ
途中給弾禁止。
(但しM60・MINIMI・RPK等のLMGは途中給弾無しのワンマグ無制限)
以上、危険行為やゲームの進行を妨げる行為は厳重に注意してください。
■フィールド利用を制限する方■
暴力団または暴走族等、反社会的組織の方のフィールド利用は一切お断りしております!!
また、威圧的な車両(街宣車等)でのお越しの方もお断りしております!